現在のページは、ホームの中の観るの中の【夏の特別展】発掘・ユーフラテスー文明を育んだ河と人々です。


【夏の特別展】発掘・ユーフラテスー文明を育んだ河と人々

2013年7月27日(土)~9月23日(月) 【夏の特別展】 発掘・ユーフラテス ー文明を育んだ河と人々—

トルコの高原に発し、シリアとイラクの平原を潤しながら、約2700kmを流れてペルシア湾に注ぐユーフラテス河は、その流域で人類最古の文明が生まれた「母なる河」であり、またシュメール、バビロニア、アッシリア、ローマ、ペルシア等といった数多くの古代王朝の盛衰を見つめてきた、歴史の舞台でもあります。

 1975年から1980年にかけて、設立準備から開館を迎えた古代オリエント博物館は、シリア・アラブ共和国北部のユーフラテス河流域でダム建設に伴う水没遺跡の緊急発掘調査を行い、出土品の一部は日本側に供与されました。

 この「発掘・ユーフラテス」展では、古代オリエント博物館開館35周年を記念して、世界最古の文明盛衰の舞台となったユーフラテス河流域の歴史を、実際の発掘調査で出土した考古資料や、同時代の資料でご紹介します。

会場 池袋サンシャインシティ文化会館7階 古代オリエント博物館
会期 7月27日(土)〜9月23日(月)
※終了しました
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 会期中無休
入館料 一般 800円、大高生 600円、中小生 300円
(20名以上の団体は各100円引き、障害者割引あり)
主催 古代オリエント博物館
出品機関 出光美術館、馬の博物館、学習院大学史料館、筑波大学考古学研究室、東京国立博物館、東京大学総合研究博物館、平山郁夫シルクロード美術館、横浜ユーラシア文化館、個人蒐集家、古代オリエント博物館
特別協力 サンシャインシティ
後援 豊島区、豊島区教育委員会

見どころ
・発掘調査で実際に出土した考古遺物や模型を展示し、展示場内に発掘作業現場や遺跡の雰囲気を分かりやすく再現!

・世界史の授業でも登場する、ハンムラビ王、アレクサンドロス大王といった歴史上の偉人による、ユーフラテス河とその文明についての証言を紹介!

・この発掘調査との関わりから作品を生み出した画家・平山郁夫、作家・辻邦生の人物と実際の作品を展示!

”学ぶ”関連イベント

体験イベント 「アラブ民族衣装を着てみよう!」「古代のコインを作ってみよう!」

現代アラブ世界の伝統衣装を試着したり、古代コインを自分で作ったり、夏休みの宿題はこれで決まり!

日時 「アラブ民族衣装を着てみよう!」:会期中随時
「古代のコインを作ってみよう!」:8月中毎日午後
会場 古代オリエント博物館 展示会場内

陶芸体験 「自分だけの土偶をつくろう!」

粘土で自由に土偶をつくってみましょう!完成した作品は焼成して3週間後にお渡しします。

日時 2013年8月10日(土) 13:30~15:00
事前申込制
好評につきおかげさまで満員になりました。
ただし、当日キャンセルなどが生じた場合、若干名の参加を申し受ける場合がございますので、ご希望の方は当日直接会場までお越しください。
※終了しました
会場 サンシャインシティ文化会館7階会議室 710室
講師 馬場咲夫(深大寺陶芸教室)
参加費 参加費 1000円(材料費・焼成燃料費込、送料別)

関連講演会「ユーフラテス河の岸辺を掘る」

日時 2013年8月24日(土) 13:30~16:00
※終了しました
会場 サンシャインシティ 文化会館 5階会議室 502室
※通常の講演会と会場が異なりますので、ご注意ください。
講師 石田恵子・宮下佐江子(古代オリエント博物館 研究員)
参加費 500円
※ただし、当館友の会会員の方は無料
※「発掘・ユーフラテス」展チケットをお持ちの方は無料

関連講演会「ユーフラテス河流域の遺跡と内戦下シリアの現状」

日時 2013年8月31日(土) 13:30~16:00
※終了しました
会場 サンシャインシティ文化会館7階会議室 710室
講師 ユーセフ・カンジョウ(アレッポ国立博物館 館長)
山崎やよい(考古学者、「イブラ・ワ・ハイト」発起人)
参加費 500円
※ただし、当館友の会会員の方は無料
※「発掘・ユーフラテス」展チケットをお持ちの方は無料
  • 古代オリエント博物館“友の会”のご案内 - 多くの展覧会・催しへの参加をご希望の方は特典満載の友の会がおすすめです。
  • パルミラ遺跡写真アーカイヴ

ご案内

訪れる

ご来館ガイド

開館時間
午前10:00~午後5:00
(入館は午後4:30まで)
休館日
展示週間中は無休
【直近の休館予定日】
9/24(火)-10/4(金)